アクセス・お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
一般
の方へ
ご挨拶
建築士会とは
専攻建築士名簿
宮城県建築散策
建築のご相談
会員作品展
宮城県文化財建造物情報
建築士及び建築士
を目指す方へ
ご挨拶
会員になると
入会手続き
建築士登録申請
建築士試験案内
講習会・講演会
CPD関連情報
専攻建築士関連情報
会報「窓」
会員
の方へ
ご挨拶
建築士会の綱領
定款
規則
会員倫理規定
組織機構図
役員名簿
総会報告
支部・部会だより
建築士会団体行事予定
各種保険のご案内
TOP
>
一般の方へ
>
宮城県文化財建造物情報
> 08 須江家住宅
08 須江家住宅
須江家住宅
仙台藩士須江家の武家住宅。主屋は石場建の木造平屋建、寄棟鉄板葺(元は片入母屋茅葺)、52坪。庭への塀中門(くぐり門)があり、古くはこれと並んで坊主門(冠木門)もあった。創建年代は不詳であるが、様式や架構から推測すると少なくとも18世紀後半まで遡る住宅である。最近手直しがなされているが保存状態もよく武家住宅そのものが急速に失われつつある現在、特にこのような在郷藩士住宅の存在は貴重である。
■宮城県指定有形文化財 / 大崎市
一覧に戻る>
カレンダー
4月 2021
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
5月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
近日開催のイベント
建築施工に従事する監理技術者のための 建築工事の「監理技術者講習」①
on 2021年5月18日
令和3年度 第一期 建築士定期講習(1D-01)【受付終了】
on 2021年6月23日
令和3年度 第一期 建築士定期講習(1D-02)
on 2021年6月24日
建築施工に従事する監理技術者のための 建築工事の「監理技術者講習」②
on 2021年6月29日
令和3年度 第二期 建築士定期講習(1D-03)
on 2021年7月28日
一般の方へ
ご挨拶
建築士会とは
専攻建築士名簿
宮城県建築散策
建築のご相談
会員作品展
宮城県文化財建造物情報
建築士の方へ
ご挨拶
会員になると
入会手続き
建築士登録申請
建築士試験案内
講習会・講演会
CPD関連情報
専攻建築士関連情報
会報「窓」
会員の方へ
ご挨拶
建築士会の綱領
定款
規則
会員倫理規定
組織機構図
役員名簿
総会報告
青年部会
女性部会
ヘリテージマネージャー
各種保険のご案内